社会福祉法人 慈母福祉会「南風原はなぞの保育園」のホームページです。

社会福祉法人 慈母福祉会 南風原はなぞの保育園

南風原はなぞの保育園のホームページへようこそ。

社会福祉法人 慈母福祉会 南風原はなぞの保育園

南風原はなぞの保育園のホームページをご覧くださいまして
ありがとうございます。沖縄県南風原町にある南風原はなぞの保育園では
「物事をさいごまでやりとげる子」
「自分のことは自分でする子」
「健康で明るい子」「みんなと仲良くあそべる子」
「あいさつのできる子」

を保育目標とし、よりよい環境のもとで健康な身体と豊かな人間性を養うことを目的とした保育を行っております。



ブログ



新着情報

2023.09.01
2023年9月の「園だより」「ほけんニュース」「食育だより」「献立表」を掲載しました。
2023.06.06
2023年6月の「園だより」「ほけんニュース」「食育だより」「献立表」を掲載しました。
2023.04.28
2023年5月の「園だより」「ほけんニュース」「食育だより」「献立表」を掲載しました。
2023.04.15
2023年4月の「園だより」「ほけんニュース」「食育だより」「献立表」を掲載しました。
2023.03.02
2023年2月・3月の「園だより」「ほけんニュース」「食育だより」「献立表」を掲載しました。
2023.01.25
2023年1月の「園だより」「ほけんニュース」「食育だより」「献立表」を掲載しました。
2022.11.30
2022年10月・11月・12月の「園だより」「ほけんニュース」「食育だより」「献立表」を掲載しました。
2022.09.12
2022年9月の「園だより」「ほけんニュース」「食育だより」「献立表」を掲載しました。
2022.08.02
2022年8月の「園だより」「ほけんニュース」「食育だより」「献立表」を掲載しました。
2022.07.04
2022年度年間行事カレンダーを掲載しました。
2022.07.04
2022年7月の「園だより」「ほけんニュース」「食育だより」「献立表」を掲載しました。
2022.05.30
2022年6月の「園だより」「ほけんニュース」「食育だより」「献立表」を掲載しました。
2022.05.02
2022年5月の「園だより」「ほけんニュース」「食育だより」「献立表」を掲載しました。


お知らせ

園内研修(救命救急研修)
8/17(土)に南風原はなぞの保育園・はなぞのアーチ園の全職員を対象に救命救急Ⅲ(乳幼児心肺蘇生・異物・直接止血・AEDなど)の研修を行いました。
今回東部消防本部より5名の消防士・救命士さんを招き指導いただきました。
職員も胸骨圧迫、AEDなどの方法や異物で詰まった時の対応など緊張感をもって3時間学ぶことができました。
何もないことが一番ですが、もしもの時の為に理事長・園長・職員一同これからも常に学んでいきたいと思います。
ありがとうございました。



衛生広告

園での消毒情報のお知らせ。
殺菌効果がある電解水。こんなところで、役立っています。
>> 画像をクリックすると詳しい内容をご覧いただけます。



年間行事

2023年度 年間行事予定表

4月 入園式
春の遠足
10月 運動会、身体測定
5月 こどもの日、保育参加
母の日
11月 消防慰問、警察慰問
(勤労感謝)
七五三、南風原町福祉まつり
6月 お泊り保育
やぐら設置・プール設置
父の日
奥武ハーリー
12月 総合消防
クリスマス会
7月 七夕、夕涼み会
プール開き
健康診断
1月 新春マラソン
たこあげ、健康診断
8月 一万人エイサー予定
プール閉い
2月 豆まき、生活発表会
お泊り保育、保育参加
9月 お招き会(敬老の日)
年長キャンプ
3月 ひな祭り会、お別れ遠足
お別れ会、卒園式
修了式

2023年度年間行事カレンダーダウンロード
毎月行う行事:お誕生会、避難訓練

行事予定

2023年9月の行事予定

1日(金) プール終い 7日(木) お弁当会
年長キャンプ
8日(金) 年長キャンプ 9日(土) 職員会
13:00までの保育
14日(木) 運動会リハーサル 18日(月) 敬老の日
20日(水) 食育集会
23日(土) 秋分の日
25日(月) 避難訓練 27日(水) 運動会リハーサル
29日(金) 誕生会

2023年9月のお知らせ・お願い


〇汚れ物入れ袋(ビニール等)おさがりの服、お子様の持ち物は、名前を書いて持たせて下さい。(名前の薄くなった物も記入お願いします。
※名前がない場合や薄くなっている場合にはお声をかけさせていただきます。

〇水遊びや汗をかいて着替えることが多くなります。着替えの服を多めに持たせて下さい。

〇送迎時に、 門扉のカギが開けっ放しになっていることがあります。 施錠をお願いします。

〇送迎時に大きいお子様だけで、先に車まで向かう姿やヤギ小屋へ向かう姿も見られます。
事故防止の為にも保護者様と一緒に行かれますようお願いします。

〇運動会練習が始まっています。子どもたちの活動量も増えますので、早寝、早起き、朝ごはんを取り、遅くても9時半までに元気に登園を宜しくお願いします。


→ 詳しくは今月の園だよりをご覧ください。

南風原はなぞの保育園コンテンツ